-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(9/1)の給食 -
今日(9/1)の給食
スパゲッティナポリタン
きゅうりのピクルス
チョコバナナケーキ今日から2学期の給食が始まりました。2学期最初の給食は、大人気のスパゲッティなどです。たくさんおかわりしている姿や笑顔でおいしそうに食べている様子が給食の時間に見られました。
2学期もおいしくてワクワクするような給食を提供できるよう、給食室一同がんばります。公開日:2025年09月01日 13:00:00
更新日:2025年09月02日 09:18:10
-
カテゴリ:今日のこんだて
9月分予定献立表 -
9月分予定献立表内の表記に誤りがありましたので、訂正しホームページに掲示しています。ご確認ください。
公開日:2025年08月29日 10:00:00
更新日:2025年09月02日 09:17:59
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/16)の給食 -
今日(7/16)の給食
《おたのしみ給食》
五目やきそば
セレクトジュース(りんご・みかん・ぶどう)
中華風酢の物
フルーツゼリー和え今日は「おたのしみ給食」です。「五目やきそば」は、一度蒸してから油で揚げています。その上に、いかやえびなどの具だくさんのあんをかけて食べました。全クラスで1学期最後の給食をたのしみながら、味わって食べている様子が見られました。
2学期の給食は、9月1日から始まります。公開日:2025年07月16日 08:00:00
更新日:2025年07月17日 13:37:14
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/15)の給食 -
今日(7/15)の給食
麻婆大豆丼
わかめと卵のスープ
冷凍みかん日本では「麻婆」という名前がつく中華料理があります。中国では、「麻婆」という名前の料理はなく、代わりに「麻辣」がよく知られている名前です。給食では「麻婆」がつく、麻婆豆腐・麻婆もやし、今日の麻婆大豆があります。また今日で、今学期の「冷凍みかん」の提供が最後でした。
明日で1学期の給食が最後になり、おたのしみ給食になります。楽しみにしていてください。公開日:2025年07月15日 09:00:00
更新日:2025年07月15日 11:55:22
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/14)の給食 -
今日(7/14)の給食
ロールパン
ポテトミートグラタン
キャベツと豚肉のスープ
小玉スイカ「小玉スイカ」は、5月中旬〜7月にかけて旬な食べ物です。すいかは、90%以上が水分なので体を冷やす働きがあり、真夏の水分補給におすすめで熱中症予防になります。「小玉スイカ」とは、1玉2kg程度の小ぶりのスイカを言います。冷蔵庫に丸ごと入り、少人数でも食べ切れるサイズなのが特徴です。今日は、全校分で35玉の小玉スイカを使用して、旬を味わいました。
公開日:2025年07月14日 12:00:00
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/11)の給食 -
今日(7/11)の給食
ピザトースト
フェジョアーダ
小松菜ともやしのソテー「フェジョアーダ」は、黒インゲン豆とソーセージや豚肉・牛肉などを煮込んだ料理で代表的なブラジル料理のひとつです。
国民食とも呼ばれており、豚肉や牛肉を入れて煮込んだり、干し肉を加えることもあったりと様々なバリエーションがあります。
「フェジョアーダ」の発祥はポルトガルで、旧植民地の各国に伝えられた後、その国や地域によって使われる食材が変化したと言われています。今日は、大豆や金時豆の2種類の豆と豚肉・ソーセージなどの具材を入れて作っています。公開日:2025年07月11日 14:00:00
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/10)の給食 -
今日(7/10)の給食
麦ごはん
ししゃもの唐揚げ
切干大根の炒め煮
味噌汁切り干し大根は、大根を天日干しして水分を抜いた乾物です。乾燥させることで旨味が増し、生の大根より栄養素が高いのが特徴です。過剰な塩分を体外に排出する働きのあるカリウムや、骨や歯の構成成分であるカルシウム、腸の調子を整える働きのある食物繊維、貧血予防に効果的な鉄分が含まれています。今日は切干大根やにんじんなどの具材を炒めてから、調味料で煮込んだ炒め煮を提供しました。味が染み込んだ切干大根がごはんに合います。
公開日:2025年07月10日 11:00:00
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/9)の給食 -
今日(7/9)の給食
委託ご飯
あじの竜田揚げ
キャベツの煮浸し
すまし汁和食には、魚や旬の野菜を使用し、体に必要なビタミンやミネラルが多く含まれています。あじは、1年を通して出回っていますが、5月〜8月が最もおいしいと言われています。今日は、しょうがやしょうゆで下味したあじに、衣をつけて油で揚げました。外はサクッと仕上げ、中の身はふっくらとしていました。
公開日:2025年07月09日 11:00:00
更新日:2025年07月09日 12:02:21
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/8)の給食 -
今日(7/8)の給食
コッペパン
ポークビーンズ
パリパリサラダ
茹でとうもろこし今日の「茹でとうもろこし」は、1年生のみなさんがお手伝いしてくれました。皮をむき、ひげも残さずに取るのは大変ですが、きれいに取ってくれました。今日は全校分で185本をむき、給食室で茹でて提供しました。
1年生の各クラスでは、自分たちがむいたとうもろこしが給食になって提供されたことに、感動している姿が見られ、今が旬の味を味わっていました。公開日:2025年07月08日 08:00:00
更新日:2025年07月08日 12:06:08
-
カテゴリ:今日のこんだて
今日(7/7)の給食 -
今日(7/7)の給食
わかめごはん
メルルーサの蒲焼
星のすまし汁
七夕ゼリー今日は七夕なので、七夕給食です。星の焼き麩が入った「星のすまし汁」、「七夕ゼリー」などです。「七夕ゼリー」は、暑くてもさっぱりと食べれるように、日向夏の味になっています。
七夕の夜も星がたくさん見れ、旭小全員の願い事が叶うといいですね。公開日:2025年07月07日 09:00:00
更新日:2025年07月07日 13:48:35