-
カテゴリ:1年
1年生・あじさい級 修了式 児童代表の言葉 -
1年間を振り返って、がんばったこと、これからがんばりたいことを発表しました。自信をもって発表する様子が立派でした。
公開日:2025年03月25日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 1年間のまとめ -
1年間で学んだことを復習しました。
集中して取り組んでいる姿が印象的でした。公開日:2025年03月18日 12:00:00
更新日:2025年03月19日 05:59:03
-
カテゴリ:1年
1年生 6年生を送る会 -
大好きな6年生とのお別れでした。
1年生は「ありがとうの花」を送る会バーションにアレンジし、気持ちが伝わるように振り付けをつけながら発表しました。
ありがとうの気持ちをしっかり伝えられて嬉しそうな子供たちでした。公開日:2025年03月12日 16:00:00
更新日:2025年03月14日 11:26:05
-
カテゴリ:1年
1年生 学校を紹介する会 -
2月26,27日に近隣の保育園幼稚園の年長さんを迎えて交流会を行いました。じゃんけん列車で遊んだり、学校案内をしたり、各クラスで小学校のことを紹介したりしました。
実行委員ははじめの会の運営をしました。
年長さんのペースに合わせて、優しく接する様子に成長を感じました。公開日:2025年03月07日 17:00:00
更新日:2025年03月08日 11:05:36
-
カテゴリ:1年
1年生 6年生を送る会に向けて -
いよいよ、来週の水曜日にリハーサルがあります。
それに向けた学年練習を行いました。公開日:2025年02月28日 14:00:00
更新日:2025年03月05日 15:42:27
-
カテゴリ:1年
1年生 スルスルビューン -
図工で「スルスルビューン」の作品づくりをしました。
ひもにクリップを通して滑りながら飛んでいく様子からイメージをふくらませて、楽しみながら作りました。公開日:2025年02月17日 16:00:00
更新日:2025年02月21日 09:19:41
-
カテゴリ:1年
1年生 音楽朝会 -
1年生の音楽朝会での発表の様子です。
初めに全校合唱で今月の歌「赤いやねの家」を歌いました。
次に1年生の発表は、「にじ」の斉唱でした。体育館に素敵な歌声と温かな雰囲気が広がりました。
実行委員の言葉や指揮もすばらしかったです。公開日:2025年02月14日 15:00:00
更新日:2025年02月17日 16:36:37
-
カテゴリ:1年
1年生 音楽朝会へむけて -
14日(金)の音楽朝会へむけての練習をしました。
実行委員も活躍しています。本番も、心を一つに、にっこり笑顔で1年生らしい可愛らしい歌声を響かせてくれることと思います。公開日:2025年02月12日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
1年生 年長さんとの交流会に向けて -
いよいよ幼保小交流会に向けた学習が始まりました。
子どもたちは、真剣に取り組んでいました。
当日に向けて準備を進めていきます。公開日:2025年02月04日 16:00:00
更新日:2025年02月04日 18:08:53
-
カテゴリ:1年
1年生 ものの名まえ -
国語の学習でものの名前について学習しました。
「くだもの」のようにまとめてつけた名前と、「りんご」「バナナ」のように一つ一つについている名前があることを学びました。
学習の中で、お店屋さんごっこを楽しみながら理解を深めました。公開日:2025年01月28日 11:00:00