ブログ


検索
カテゴリ:6年
6年 調理実習(6−2)
DSC07391

DSC07396

DSC07398

家庭科の授業で「野菜炒め」を作りました!おいしくなるようにみんなで協力しながら取り組みました。

公開日:2025年05月13日 18:00:00
更新日:2025年05月14日 14:19:01

カテゴリ:6年
6年 調理実習(6−1)
DSC07413

DSC07416

DSC07409

家庭科の授業で調理実習を行いました。みんなで協力しておいしい「野菜炒め」を作りました!

公開日:2025年05月13日 18:00:00
更新日:2025年05月14日 14:19:14

カテゴリ:6年
6年 最高学年スタート!
100_0311

小学校生活最後の1年が始まりました。
初日から自分には何ができるのか考えながら行動する姿から、最高学年としての自覚と責任を感じました。
一人ひとりが互いの想いを尊重しながら、なりたい自分たちの最高の姿に向けて、駆け抜けられるようにしていきたいと思います。

公開日:2025年04月10日 18:00:00
更新日:2025年04月11日 16:02:22

カテゴリ:6年
6年生 卒業式(担任からのメッセージ)
DSCN4062

DSCN4061

DSCN4060

卒業式当日の黒板には担任から子どもたちへのメッセージが書かれています。

1年間の思いを込めて、言葉だけでは伝えられない気持ちや願いを送っています。

公開日:2025年03月21日 12:00:00

カテゴリ:6年
6年生 最後の学年集会
DSCN6761

いよいよ明日は卒業式。
体育館で最後の学年集会を行いました。

担任からの思いを子どもたちに伝え、あとは明日の卒業式での子どもたちの立派な姿を見守るのみです。

公開日:2025年03月19日 06:00:00

カテゴリ:6年
6年生 卒業証書授与練習
DSCN6667

DSCN6665

卒業式に向けて、校長先生といっしょに卒業証書授与の練習を行いました。
作法に気をつけながら緊張感を持って練習に取り組んでいます。

公開日:2025年03月11日 08:00:00

カテゴリ:6年
6年生 卒業式に向けて…
IMG_5358

IMG_5347

 3月に入り、卒業式練習が始まっています。卒業式で歌う合唱曲は、「大切なもの」「旅立ちの日に」の2曲です。音楽の先生にポイントを教えてもらいながら、素敵な歌声が響きわたっています。小学校6年間の思いを大切にして、卒業式では精一杯かっこいい姿を見せてほしいと思います。

公開日:2025年03月10日 11:00:00
更新日:2025年03月10日 15:36:34

カテゴリ:6年
6年 お楽しみ給食
DSCN6379

DSCN6380

DSCN6382

12月20日はお楽しみ給食でした。
どのクラスも笑顔いっぱいの時間になりました。
とってもおいしかったです!!

公開日:2024年12月24日 10:00:00
更新日:2024年12月25日 13:51:07

カテゴリ:6年
6年生 書き初め練習
DSCN6360

DSCN6359

DSCN6356

DSCN6357

書き初めの練習を行いました。

どの子も一文字一文字真剣に取り組んでいました。
新年の子どもたちの作品が楽しみです。

公開日:2024年12月13日 15:00:00

カテゴリ:6年
6年生 道徳「誠実な生き方とは?」
DSCN6208

DSCN6209

DSCN6211

「手品師」という資料を使って『誠実な生き方』について考えを深めました。どの子どもたちも自分事として捉え、価値に向かって考えを深めていました。

公開日:2024年11月30日 10:00:00