ブログ


検索
カテゴリ:4年
4年生 学年集会「夢中になれる2学期」
DSCF0330

DSCF0338

2学期が始まり1週間が経ちました。
夏休みが明け、子どもたちも学校での生活に慣れてきました。

2学期最初の学年集会では、行事や学習の見通しとオータムフェスティバルに向けたプチ練習を行いました。

4年生の2学期は、オータムフェスティバルや運動会、博物館見学、総合的な学習など行事や体験が盛り沢山です。
友達と力を合わせて、苦手なことにも積極的にチャレンジをしてほしいです!

公開日:2025年08月30日 16:00:00
更新日:2025年09月02日 09:14:54

カテゴリ:4年
4年生 学年レク
DSCN7023

DSCF0326

DSCN7024

8月27日(水)学年レクを行いました。
◯✕クイズ、じゃんけん列車を行い、にぎやかに2学期のスタートをきることができました。

公開日:2025年08月29日 15:00:00
更新日:2025年09月01日 16:05:52

カテゴリ:4年
4年 ごみとリサイクル〜出前授業
IMG_20250616_143820

IMG_20250616_142422

IMG_20250616_145746

IMG_20250616_150327

社会で学習する「くらしとごみ」に関連する出前授業を実施しました。

8名の市の清掃に関連する部署の方々をお迎えして、分別後の処理の工程など実物を見せていただきながら説明をしていただきました。

収集車をご用意いただき、収集体験を行いました。集めたゴミを降ろす体験もさせてもらい、その迫力に驚いていました。

来週は、工場見学です。次の学びに活かしてほしいと思います。

公開日:2025年06月17日 07:00:00
更新日:2025年06月17日 10:25:53

カテゴリ:4年
4年生 「先生、2年生の遠足を見送りたいです!」
IMG_5810

IMG_5811

IMG_5809

朝、児童から突然こんな言葉がありました。
「先生、今日ペアの2年生遠足ですよね! 朝の時間に見送りに行きたいです! だめですか?」
普段の縦割り活動やペア活動による異学年意識が高まっている瞬間だと感動しました。もちろん、担任はOKを出しました。そして素敵な動きは続きます。
「先生! 他のクラスも一緒のほうがいいですよね! 伝えてきます!」
学年としての意識も感じられた瞬間でした。【自分でよく考える】という学年目標の1つを行動に移している姿が素敵でした。

公開日:2025年06月02日 10:00:00
更新日:2025年06月03日 14:37:35

カテゴリ:4年
4年生 フラッグフットボール
IMG_5795

IMG_5794

IMG_5787

体育では、先週までフラッグフットボールの学習をしていました。普段とは異なる特徴的なボールを、ゴールラインまでパスを繋いでもっていく。さらに、相手に自分のタグを取られないように…。ボール操作と自分の動きを常に意識しなければならない、とても頭を使う種目です。子ども達は、チームの仲間と対話しながら作戦を立て、どうしたら得点できるか、相手の攻撃を防げるか、様々考えながら取り組んでいました。疲れたあとでも、きちんと用具をキレイに片付ける姿にも感心させられました。

公開日:2025年06月02日 10:00:00
更新日:2025年06月03日 14:36:33

カテゴリ:4年
2・4年生 20mシャトルラン
IMG_5735

IMG_5738

5月に入り、体力テスト週間に入りました。
20mシャトルランについては、ペア学年で取り組んでいます。4年生が記録の手伝いをしたり、2年生が元気に盛り上げたりなど、協力して取り組む姿が見られました。異学年とのかかわりを通じて、様々な力をつけてもらいたいと思います。

公開日:2025年05月23日 16:00:00
更新日:2025年05月27日 11:47:06

カテゴリ:4年
4年生 漢字辞典を上手に使って
IMG_5705

IMG_5695

IMG_5697

国語の学習では、「漢字辞典の使い方」について学びました。現代では、何でもインターネットを使えば大半のことが調べられます。ですが、漢字辞典も上手に使うと、分からない漢字を早く正確に見つけることができます。子ども達は新たな気付きに感動しながら、楽しく活用することができました。

公開日:2025年05月14日 13:00:00
更新日:2025年05月14日 14:19:27

カテゴリ:4年
4年生 マット運動
IMG_5651

IMG_5643

4年生の体育では、マット運動が始まっています。
マットで思い切り転がったり、体を支える動きをしたりなど、はじめは慣れの運動から始めました。
今は、それぞれにチャレンジしたい技を決め、工夫した場で練習をしています。日に日に上達する姿に、子ども達同士で励まし合う様子が見られます。

公開日:2025年04月21日 16:00:00
更新日:2025年04月21日 17:49:42

カテゴリ:4年
4年生 学年集会2
IMG_5654

IMG_5659

4年生に進級して1週間が経ちました。クラスにも少しずつ慣れてきたところで、第2回の学年集会を行いました。話した内容は3つです。

・学校での持ち物について
・PCの使い方について
・友達との助け合いについて

自分で考えることも大切にしながらも、安全安心な集団でいるためには決められたルールや決まりを守ることも大事です。必要な持ち物、正しいPCの使い方、友達との優しいかかわり方。4月のスタートダッシュで徹底していってほしいと思います。

公開日:2025年04月16日 09:00:00
更新日:2025年04月18日 09:12:41

カテゴリ:4年
4年生 すみずみまでキレイに!
IMG_5627

IMG_5633

IMG_5629

昨日から清掃活動が始まりました。初めて掃除する場所もある中、自分たちで掃除の仕方を確認しながら、一生懸命に清掃する姿が見られました。上学年として責任感をもって取り組む意識を素晴らしく思います。

公開日:2025年04月10日 16:00:00
更新日:2025年04月11日 16:00:30