-
カテゴリ:全体
2学期始業式 -
長かった夏休みが終わり、子供たちの元気な声が校内に戻りました。思い出話や、チャレンジしてきた話など、いろいろな話が校舎内のいたるところで聞こえました。
各教室では、2学期にがんばりたいことを熱心に話し合うなど、2学期のスタートをきっています。
始業式に臨む姿も大変すばらしく、「これからがんばるぞ」という意欲が感じられました。暑い日々がまだ続きます。「水・分・補・給」をしっかりと行い、毎日元気に登校してほしいと思います。
公開日:2025年08月25日 13:00:00
更新日:2025年08月28日 07:54:37
-
カテゴリ:全体
始業式、あえるのを楽しみにしています -
長かった夏休みが終わります。1年生と6年生が植えたあさがおも元気に育ち、素敵な緑のカーテンになっています。
職員で子どもたちを迎える準備をしています。
8月25日、子どもたちの元気な姿にあえるのを楽しみにしていますよ。公開日:2025年08月22日 11:00:00
更新日:2025年08月22日 12:05:57
-
カテゴリ:全体
夏休み中の先生たち〜研修1〜 -
夏休みも残り1週間をきりました。
子どもたちが安心して登校できるように、先生たちの研修を行っています。今日は「不審者対応訓練」の研修でした。
警察の方を不審者に見立てたロールプレイングのあとに、どのような対応がよいか協議をしました。公開日:2025年08月20日 14:00:00
更新日:2025年08月21日 16:13:59
-
カテゴリ:全体
1学期終業式 -
1学期が終わりました。子どもたちの素敵な姿をたくさん見ました。学習を頑張る姿、元気に外で遊ぶ姿、進んであいさつする姿、生き物を大切にする姿、当番・係活動・かがやき活動を頑張る姿、友達に優しく声を掛ける姿・・・たくさんの子どもたちのかがやく姿がありました。
2学期は8月25日からです。子どもたちの元気な姿に会えるのを職員一同で楽しみにしています。すてきな夏休みをお過ごしください。公開日:2025年07月22日 12:00:00
更新日:2025年07月23日 13:41:26
-
カテゴリ:全体
植物を育てています -
アサガオ、ホウセンカ、ナスやトマト・ピーマンなどの野菜、ヘチマ、マリーゴールド・・・旭小学校では子どもたちが植物を育てています。花が咲いたり、実がついたりするのが楽しみです。
公開日:2025年05月29日 17:00:00
更新日:2025年05月30日 10:28:31
-
カテゴリ:全体
先生をめざす大学生と一緒に -
先生をめざす大学生3名(インターンシップ)が本校にきています。
今日はロングタイム。子どもたちも大喜びです。公開日:2025年05月29日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
学習支援ボランティア -
本年度も多くの方に、学習支援ボランティアにご参加いただいております。今回は、体力テスト、水泳学習の移動支援、家庭科のボランティアの様子をご紹介します。子どもたちの学習にご協力いただきありがとうございます。
公開日:2025年05月29日 10:00:00
更新日:2025年05月29日 11:28:29
-
カテゴリ:全体
体力テスト週間 -
各学年、自分のベストを目指して取り組んでいます。
今日の放課後は、校庭にソフトボール投げのラインを引きました。
残りの種目も精一杯取り組み、自分の体力を知り体力づくりのきっかけづくりにしてもらいたいと思います。公開日:2025年05月26日 17:00:00
更新日:2025年05月27日 11:49:33
-
カテゴリ:全体
先生たちも勉強中 -
北消防署の方々をお招きして、非常時に備えた救命救急の研修がありました
心肺蘇生法や、AEDの使い方などを学びました公開日:2025年05月19日 16:00:00
更新日:2025年05月21日 07:11:54
-
カテゴリ:全体
外遊び月間 「みんなで走ろうRUNウィーク!」 -
今月は外遊び月間です。
体育活動の児童が、「もっと具体的で楽しい企画にしたい!」と強い気持ちをもって活動しており、1週間ごとにテーマを作って取り組むことにしました。
今週は「走る」をテーマにし、【みんなで走ろうRUNウィーク】をキャッチコピーに頑張っています。最後には、次回に向けて体育活動のみんなで振り返る姿も素敵でした。全校児童の体力が高まりますように!公開日:2025年05月15日 13:00:00
更新日:2025年05月16日 15:04:25